富士山::達成感ありあり!

 けっきょく予定通り、行ってきましたよ、富士登山。

UJの他に、O谷氏(アラフォー)、A島くん&S木くん(現役大学生)の4人。
20時半に新宿西口に集まったのはいいけど、予約していた高速バスが運休に! 東名が雨のため不通だって。台風は通り過ぎるのがおそくって各地に被害をもたらしながらまだ日本海をゆっくり北上中で、東京は雨降ってないのに神奈川西部と静岡地方は大雨だそうだ。それでもせっかく休み取ったのだから最悪御殿場で温泉とか遊べばいいから行けるとこまで行ってみようということで、JR御殿場線は動いているとの情報を信じて小田急線に乗り込む。しかも秦野行きのロマンスカー。だって荷物大きいんだからね。厚木あたりから雨降ってきたよ。秦野から普通電車で新松田まで来たら、御殿場線は50分待ちだって。コンビニ軽食で時間待って、さらに遅れてきた御殿場線は混んだ。だってバスに乗れなかった人たち&御殿場線何本かぶんの乗客が集中してるんだから。しかも通常よりも遅いスピードで走るから御殿場に着いたのは0時過ぎ。通常の高速バスなら22時半に着くのに。ま、御殿場線でしっかり寝たから(なんとか座れた)いいか。御殿場では雨は降っていなかった。UJの実家からクルマ調達して富士宮口の5合目を目指す。途中コンビニで買出し。当初は須走口ルートを計画していたのだが悪天候確実なのと時間押していることもあり最短距離最短時間で頂上まで行ける表富士富士宮口ルートにしました。5合目までは約1時間40キロUJ運転。霧はあっても雨はなし。行けるかな?富士山スカイラインのゲートも閉鎖されてはいない。2390mの富士宮口新5合目の駐車場まで到着2:30すぎ。案外クルマいっぱい来ているのだこんな夜でも。30台くらいはいたと思う。登山の支度してるとちゅうで雨降ってきて、しかも大雨で、まだ暗いから車内で待機&仮眠にした。4時ころ雨はあがって他のクルマの人たちも次々出発していくので我々も雨装備で登山開始ということに。

9月に入っているのでもうシーズンは終わってる。つまり各山小屋はもうクローズもしくは冬季閉鎖の準備中であろう。だから登山者の数も減っている。救護施設も閉店。何かあったら自己責任なのだ。
ヘッドライトの灯りを頼りに6合目まで。あまり予備訓練が出来ていないUJはけっこう大変。うっすら見えるよこの稜線の角度ったら!これ上行けば行くほど急なんでしょう?7合目行く途中で夜はうっすらと明け始めた。ご来光までは見えなかったが天気はまずまず?時おり下界が雲の下に見えたり、上空に青空が見えたり。よかった!強行出発してきたけど正解か?やはり意味あってこの日に登ってきたんだ。しかし8合目あたりからまた小雨。どの山小屋も完全クローズ状態(冬越すため鎖とかで固めた状態)でトイレも使えないし雨宿りも不可。8合目で3200mだからもう日本で2番目に高い南アルプスの北岳を超えてる!ここからは欲出さないで時間考えながらゆっくり行こう。ここまで来れただけでもたいしたものだよね。

さて、だんだんきつくなるな。道も急だし空気が薄いからかちょっと歩くと足が重くなってきて呼吸がきつくなる。休憩の回数が増える感覚が短くなる。しかも完全に雨しかも風も強くなる。次のポイント(山小屋)までがえらい長いし。9合目3400mまできたらそりゃあ頂上行きたくなるよ。でもガスで霞む上のほうはまだまだずっと続いているよ。ここで寒いから着替える完全冬装備に。もう修行だよストイック極まりないよ。3分歩いたら2分休まないと無理。みんなはUJに合わせてくれるというか、先行っても次の山小屋で待っててくれればいいから。9合5勺3540mの小屋は電気付いているのに営業していないの?お金払ってでもなかで休みたいのに!最後の頑張りはほんときつかったよ。2分に2分休むペースでなんとか頂上の鳥居が見えてきた。夢にまで見た富士山頂は、、なんだか殺風景でちっともいいとこじゃなかった。風がすごくてどっちが風下とかわからない風が巻いていてね。長居をするところではないよ。早く帰ろう!〜おかげで頂上では写真撮るのなんか忘れていた。暴風雨の中だもの。 〜9合目の証拠写真はパラドックスのブログにあり。

登りの6時間半というタイムはガイド本にあったタイムとほぼ同じ。あんなに休憩入れているのにだ。きっとシーズン中の渋滞考慮のタイムだろう。さて下りは4時間弱で下りたんだけども、おくれてきた高山病の症状か睡眠不足のせいか(バイトで慣れてるとはいえ前の日普通に仕事だったし)頭痛がはじまったのだ。下りは息苦しくはないけどやはり足に疲れは来るから休憩はこまめに必要だ。若い2人はどんどん先に下りていく。登るときにもずいぶん多くの人たちに抜かされたけれど、下りにいたっても多く抜かされたな。頂上直下に上がってきた外人2人に抜かされたけど、もうすでに彼等は登頂おえて早足で下ってきて抜かされた。こっちは空気薄くって苦闘しているのに富士山にもいるのだトレイルランのひとが。走ってるようなペースで。トレーニングの山なのね?ここも。ウエストポーチくらいの軽装備だけで。しかしこんな悪天候でもまだまだ登ってくる人けっこういるぜ。みんな物好きっていうか、マゾ!いがいと下りのほうがきついな急斜面だしね。ずいぶん山小屋間の間隔が長い。よくこんな距離登ってきたと思う。あるいてもあるいても着かない次の山小屋に。石と岩だけの世界。石と岩のちがいは何だ?寒いし濡れるし風強いし頭痛いし、、これは修行です。地獄を連想する風景。殺風景。富士山なんてたのしい所じゃあないよまったく。頂上でお弁当なんてまったく無理。おなかすいたが食事に適している場所皆無。どんだけ歩いたら帰れるの?たしかに行きに通った覚えある場所ばっかりなんだが、こんなに距離感? まったくおりでのある山であるよ。標高差1300mのコースってこんなに?どんだけ? これが4コース中でいちばん短いっていうのだからね。まったくすごいよ。もうたくさん。昔は1合目から全部歩いたんでしょ?何十時間??

6合目の営業してる山小屋までたどり着いたら、ゲート閉めはじめていたオバちゃん。もうシーズンおわりだから?いや違う「大雨警報」が出てるから登山者に警告のため閉めちゃうんだって!うわ、帰って来れてよかった。先に行ってた若い2人とも合流してぶじ5合目のクルマまで戻りました。さいごの6〜5合の間だって、こんなに距離あった?足がくがく。登山靴ぐしゅぐしゅなので帰りは裸足で運転しました。御殿場までの帰り道だって行きと比べてずいぶん距離感じたなぁ下りなのに。「いきはよいよい、かえりはこわい」ってのを実感。小山町の日帰り温泉の座敷でやっとお弁当。おつかれさま!

さすがに今まででいちばんキツイ登山でした。筋肉痛も3日残った。
いつもの腰痛のクリニックでは話題になりました。登山話題すきなひと(整体師)いるし。
思えばヘルニアでここへ来るようになって富士山登れるまで回復するとはね。
人間生きていればこそ、ですね。

でももう頂上はいいかも。富士山は眺める山ですな。
しいていえば、絶景の眺望が見れなかったのが残念。
でも結果論だけど、なんとかシロートでも登れちゃうんだね。すごい!〜いろんな意味ですごい。

もう今日あたりから筋肉痛なおってきたから、15日のライブはきっと大丈夫。
高円寺ショウボート、前売り扱いチケット希望はUJに言ってください。


今朝は散歩に行くほど元気。
またメトロの回数券の期限があって、という動機で。本郷の東大へ。
東京大学総合研究博物館は入場無料ですよ。いま「鰻の博覧会」やっています。
日本の新しい総理はどぜう、らしいですがこっちはウナウナがテーマのイベントです。
ニホンウナギの産卵場所はずっと謎で、やっとさいきん特定できたんですってね。養殖ウナギったって稚魚を川の河口で採取して育ててるんだから、産卵からの管理はまだ出来てないんですって。昔から庶民に親しいわりに謎の多い魚なんですってね。生きてるウナウナの稚魚も展示してましたよ。

東大構内にすてきなイタリアン・レストランあるのご存知?
駒場のほうにもフレンチあるってのは前出だけど、こっちのもよかったよ。おいしかった!
最初すいていて穴場とかおもったけど出る頃は外で待ってる人おおぜいいたから人気店なんだね。
医学部の13階なの。眺望が最高!東側でスカイツリーは俺の物さ状態。夜なんかほんと穴場だねデートコースとしては意外だしきっと。
まえにトナリの東大付属病院の最上階のレストラン(エリカの精密検査のとき)行ったけど、こっちのほうがリーズナブルかつシックでゴージャスなによりも美味しいと思う。〜ランチは¥850から。
年齢層は高め。およそ学生っぽい人はいない。トナリのメガネお姉さん(30代?)なんか英語の本読んでた。大学関係者なのかな?やっぱり東大ですね。
自分ももし生まれ変われたら若い頃からちゃんと勉強して此処に入学するべきだ。やる以上はトップを目指してこそ人生だ。なんちゃって。

三四郎池おりてみた。ここ東大の敷地は旧前田家の屋敷あと。大名庭園の池にしては大きい池だ。うっそうとした森のなかにあって大学の敷地の真ん中にあることが不思議。東大は駒場もそうだが構内は一般開放されているから散歩にグッド。赤門とか古い建物(江戸時代、明治時代、大正とか)が散在していて面白いです。土曜日の三四郎池なんて普通に公園なかんじ。子供もおおい。

毎金曜日にはほぼ渋谷COACH地下のイタリアンにいきます。いくなきっと。
だからランチご一緒したい方は前日に連絡下さい。ワイン飲み放題には参ります。
渋谷最強のランチの日ですから。フルコースで¥750〜予算。
毎週、金曜ランチ会ってことで。 っていうかいけばいるから。。

N山さん、K谷さん、遅ればせながら、差し入れありがとうございました。

そろそろ朝散歩会、再開しましょうか?
リクエストありませんか?
秋の夜長のナイトハイクだって。

スポンサーサイト

  • 2024.03.13 Wednesday
  • -
  • 19:49
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック
実は手術やブロック注射に頼ることなく椎間板ヘルニアを改善する方法があります。
  • 自宅で出来る!ヘルニア改善エクササイズ
  • 2011/09/17 8:34 AM
実は手術やブロック注射に頼ることなく椎間板ヘルニアを改善する方法があります。
  • 自宅で出来る!ヘルニア改善エクササイズ
  • 2011/10/01 8:19 AM

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM