イチゴ、アルプス。

 4月28日の三浦アルプス、今シーズンはぜんぜん行けてなくってやっとでした。
ウチのメンバーになった(グリーンムーンのだよ)OT氏と、北印旛沼のときからのNA氏とで3人。
前日の雨でぬかるんだ道は最悪。UJが愛して止まない三浦アルプスだけど、今回は甘くなかった。
道が一転して険しくなる乳頭山からの南尾根ではコースタイムの半分くらいのペース。悪路でUJ転んで泥だらけに。そのとき鈍く打った左肩が災いして、2日たったいまも痛くて上がらない。このまま「五十肩」?になってしまったら嫌だな。さいご仙元山に着く頃には晴れてきて例の見晴らしも見れたんだけど、どうにもきつかったな今回は。植物の丈も伸びてきて歩きにくくなってきたから、やはり最適シーズンはもう終わっていたな。寒い季節の山なのだ三浦は。初同行の諸氏もあれだと「良さ」は実感できなかっただろう。ビギナーは森戸川に下りたほうが楽しかったと思うストイックな南尾根よりも。でも森戸川も増水すると歩けなくなってるかもだけど。 蒸し暑かった。
新逗子まではバスで、京急では金沢文庫で下りて駅前の地球食堂でランチ。やっぱり安定した味と内容。¥1000の刺身7点盛り定食はいいぞ。前回のあいそのないお姉ちゃんはいなかったよKT。
来年またオンシーズンに。横道はずれて開拓してみたいです。

しかし腕やばい。 連チャンで温泉銭湯いってるけど、まだ。。
三浦の山はなめてはいけない。以外や意外、「魔のやま」だった?


時間軸はもどるけど、前回の休みは新宿ヒルトンまできて(エリカと)、「苺スイーツ・ブッフェ」。
さすがにホテルだからちょっと安くないけど、内容はいい。っていうか品目数多すぎで、なんか負けた感。元とってないかんじ(それでも食べてるけどね:3時間もいたし)。だいたい甘いものは好きだけど、そんなに食べれるもんじゃないよね。一個ずつ全品目って思ったけど、それも無理。エリカと2人でいっこにしててもだよ。申し訳ないけどプリンババロア系は半分手つけて下げてもらったもの多し。ショートケーキに集中すればよかった!さすがに美味しいのだけど、、チョコフォンデュのファウンテンなんかあったけど、無理。せっかくトッピングをトントンしてくれるジェラード・コーナーがあったのに、、アイスもちょっとしか無理。口休めのしょっぱいビーフンに頼る場面おおし。アイスコーヒーなんかもちゃんと美味しかったけど。さいご元取ろうと(必死?)イチゴ・オンリーを食べるのだけど、イチゴ狩りのようにはいかないぞ。
まったく敗北感を味わった(笑)のでした。〜もう食べ放題はそんなに無理だよ、カラダがついていかないよ。前の日からお腹空かして行ったのにね! 次回はチョイスして攻めます。(意地か?)
しっかし、みてるとよくたべてるよね女子は。 若いってだけで、ちがうよ、やせていてもだ。

さいきん夜勤のバイトが人不足で休憩もらえないの。12時間休憩なし。
慣れてきたけど、お腹はすきます。かえってよくないのでは?痩せないよねぇ。

伊東市の生活用水ダム、松川湖を歩いて1周してみました。
しだれ桜はまだ見れたよ。1時間半の散歩コースは起伏に富んでいい公園だ。芝桜もあり。
観光客には知られていないが伊東市民はここを愛しているから、ジョギング、ウォーキング、犬連れ散歩、小学生の課外事業?プチ遠足、釣り人も、平日でもそれなりの人出。きれいな湖水はピクニックにもいい。湖岸のベンチに座れば、湖水地方かどっかみたいだ。
伊豆といえば一碧湖もいいがこっちはまったく地元民の湖だ。〜さいきんは一碧湖も寂れて来たみたいだが。子供の事故とかあったし。〜魔のみずうみ。。
松川湖はホタル観察会もあるし、奥野林道のダートもあるから、なんかとにかく愛せますこの公園一帯。我がアウトドアー・フィールド。 ぜひ行ってみて! B級観光地というより、穴場。

小田急ロマンスカーは引退した車種のかわりに青いMSE60000系をふやしている。(最新型だしね)
あれメローでウッディな内装が落ち着くので好きです。青い車体もかっこいい。
なんかここんところ、ついロマンスカーに乗ってしまうんだな。小田急の商売ってそういう??
(でも滅多に車内販売のオネーサンから買わないんです)

伊東港のちかくの干物アウトレット屋。
試食をセルフで七輪で焼くの。けっこう時間かかるんだ、ひたすら待つ海を見ながら。
そこで食べるのは、なんで美味いの? 家で焼いて食べるに比べたら。

¥100ローソン。代々木八幡のほうの。
PONTAカードが使えるようになった! ¥105が20円引きで¥84とかになってるじゃん。
まあそれを狙って買ってるんだけど。
「コロッケ玉子ロール」はすごい内容、¥84だったら! おそるべし伊藤パン。


お客さんで、バンドやってるっていうから、「こんどみたいデス」っていってたのをちゃんとおぼえていてくれて(!)、招待のハガキ送っていただきましたよ。 日にち急だったけど「この義理には報いなくちゃ」とばかり出かけました、渋公はちかいし。
いやあ、しかし「ビジュアル系」のバンドなんてこの20年縁がないしねえ、どんなかな?ちょっとワクワク。ツアー・ファイナルの渋公(渋谷公会堂)2Daysのほんとラストの日なんだ。招待は2階席です。下はファンのお客さんでいっぱいみたいだけど、2階はのんびりだなぁ。友達関係?業界関係?家族関係?〜だっておじいちゃんと娘と孫らしきファミリー、なんかも。 ミュージシャンふうの男子とか。子ずれママも複数いた。 モデル系美人も。なんか招待コーナーっておかしい。下ではみな同じに手ふるアクションしてるのに、こっちはてんで別でゆるい観戦すたいる。それでも立って踊ってる子もいた2階にも。
〜渋公の座席とかもきれいになってた。いつ以来かな? じぶんが痛郎でナゴム・デイに出さしてもらったのと、ダイナソーかなんか見に来たのと、どっちか? いいずれも20年近く前。

〜バンドのことかきます。
BAROQUE  ライブ、すごっくよかった。予備知識なしだけど、がつ〜んきた!
きっと今バンドとしても、旬? いいかんじのときにちがいないでしょ。 曲とか詞とかはもっと音源きいてみないとだけど、とにかく楽しさ満載のいいライブ魅してもらったデス。 ここ数年でもっともいいライブでしたマジで。しょうじき予想外でした。やられました。
ロックとか、理屈抜きで、いいエンターテインメントを同体験したってかんじ。
ほめてます。ファンになっちゃったかも。 いいメンバーだね、怜くん。
ほんと招待してくれてありがとう、(ございます) 次回から自腹でみにいくね。
ライブの後、感動さめやれずにOTにでんわしちゃったくらいだもの。
ああいうのって、みなくちゃわからんだろうな。アンコールもいっぱいやった。

UJは BAROQUE を支持します。

しかし、すくなからず男子のお客さんもいたようだしね、わかるわかる。
じぶんのようなオッサンも魅了できるんだから、きっとすごいブレイクしていくことだとおもうよ!
ビジュアル系、あなどれない。 かわいいし。
なにいってんだろ俺?               ??

ジャンルはちがっても、バンドってそうだよね、ってうんうん、わかる。
自分ももっともっとわかいときにやっておけばよかったなって、、
なんかうらやましいぞ。


朝のテレビで、渋谷の自分がいってる眼科の先生が出てしゃべってた。
まつげエクステの接着剤が原因の炎症が、ふえているんだって。

Kさん常陸鳥のさしいれありがとうございました。
¥500のイタリア・ワインといっしょに食しました。

BGM: バリー・マニロウって、なにげにいいぞ。
アメリカでは日本で思ってる以上に、ビッグなひとなのね。
¥100レコードでいっぱい見つかる。 ♪コパカ・バーナのひと。

「ザ・タワー展」 〜じっくり見れて、よかっタワー!

 さすらいのロックンロール散歩人:UJは今朝は両国の江戸東京博物館でやっている、「東京スカイツリー完成記念特別展〜ザ・タワー展」 に行ってきました。
まえにチケショ買ってたの思い出してね割引券。開館時間に行ったからじっくり見れましたひとりだし。 建物だいすきなUJにとっては必須な企画。バベルの塔に始まりエッフェル塔から明治の頃かつて浅草にあった凌雲閣(12階)や大阪の通天閣(今立ってるのは2代目なんだね)、われらが東京タワー建設物語やら夢のタワーのお話しがいっぱい! パリのエッフェル塔なんかは壊す計画やら改造してぜんぜん違う形になる計画もあったなんてこと知らなかった。今でこそ「完全無比なステキなカタチ」って認識でしょう世界中でね。さしずめ東京タワーは世界で2番目に美しいカタチだと日本人は思っているでしょう? はたしてスカイツリーはいずれは受け入れられるのかなぁ? まだ東京タワーほどは愛せないけどね。
ずうっと渋谷から両国までの電車の中で、寒空ハダカさんの「東京タワーの歌」がかかっていました頭の中でね。 ♪タワータワー、、
ほんとよかっタワー。

あっ、そうそう、ビリケンさんの複製もあったよ。足の裏撫でてきました。

国技館のうらに旧安田庭園って無料で入れる昔の大名屋敷あとがありました。池泉式回遊庭園。
そこからもスカイツリーよくみえた。隅田川の水辺ライン:水上バス乗ってみたかったのだけど1時間くらいあとだったので次回にしました。浅草までなら¥300とか。隅田川ぞいのデッキを歩いていけば2〜30分で着くわよ、ってお姉さん。そうじゃないの水上バスに乗ってみたかったのさ。
両国駅の裏の横綱横丁あたりでランチ。¥500の握りずし10貫は正解でした。
ハシゴした立ち食い蕎麦屋も当たりでした。


休日に行った熱海のアカオ・ハーブ&ローズ・ガーデン。
3回目くらいだけどチューリップのときははじめて。
ガーデニングの参考に(?)なりますっていうかモチベーションあがりますよ、ああいうとこ見るとね。
延々土地慣らしやってるんだけど、ほんと遠大な計画だわよ自分ちの土地。
草むしりとかやるだけで筋肉痛になるもん! もう夏場は土地改良は中断だ。花植える作業とかだね。
熱海の街の中華屋で食べた伊勢海老炒飯は絶品! 至福のメニューだこと。

南伊豆の「竹の子村」の竹の子料理の数々もやめられません。
きょねんは震災〜被爆汚染などでやんなかったから2年ぶり。
下加茂の道の駅の足湯なんかもよかったなあ。地元のオバちゃんとかと話しできて。。

135号線の工事を迂回するのに、伊豆多賀〜熱海駅間を、通称「頼朝ライン」って道をはじめて通ってみた。かなり高いとこまで上がるし距離もでちゃうけど、すいていていい道だわ。
ロスのマルホランド・ドライブ的な、熱海市の裏山ワインディング・ロード。
GBのバッテリーとプラグ新品にかえたのね。

映画:ジョン・カーター
スターウォーズ、アバター、にきっかけを与えた原作(1800年代)のやっとの映画化だってさ。
ディズニー110年の記念とか。そうかその頃にはまだ人類は空飛んでなかった頃なのか実際。SF的な物語としてはかなり初期のものなんですね。火星人は太陽光をエネルギーにして飛行してる世界です。やっぱり3Dで見なくちゃ! よかっタワー、じゃなくて
よカーターわー!

とにかくなんだか、ストーンズの50周年ってことになってきてるみたい。

4月28日(土) 早朝出発の三浦アルプス:南尾根縦走
参加者まだ募集しているんですよ!
昼過ぎには下りてきます。たぶん金沢文庫で見つけたランチ寄って帰ります。
靴だけそれなりなら大丈夫。トイレがあまりないことだけは注意。
もしや?と思う人はUJにきいてみてください。
なんどもいうけど、ぜったい楽しいから三浦アル。

三島、ちょっとラブでした。

 昨日は塩ちゃんと店のパソコンでYouTubeでもりあがってね。
ドラマーのはなし(テリー・ボジオ〜熱血アクション派)から脱線して、ボッジの元奥さんデイルのミッシング・パーソンズの動画に感動して、「いまのガガとかはデイルの影響大だね」ってことになって、過激お色気コスプレ・シンガー路線を辿っていったら、(とちゅうブロンディのデボラなくしてマドンナはない!との説)、行く着く先の源流は、ドイツが誇る元祖パンクの女王「ニナ・ハーゲン様」にたどり着いたのであった。
すごいね!感動の動画の数々。1970年代にあんなディーバ(?)がいたんだね欧州には。調べたらいま50代後半で、5年前に最新リリースしてるから、ひょっとしてまだ現役? 
魔女だからね。
最後にはキャリー・パミュパミュでしめました。

ひとりでヒマ〜な渋谷の夜は、「世界の車窓から」のDVDで一杯やってます。

こないだの休み、小田原にあたらしくできた「トシ・ヨロイズカ・ファーム」のレストランにランチいきました。一夜城公園にあります。あの豊臣秀吉の小田原攻めの一夜城のとこです。
予約しないとダメだそうで、、ってじっさい小さいのスペースが。手前の売店(パン、お菓子)もせまいのに込み合ってるし、奥のレストランのコーナーなんか、うちのリビングと同じくらいしかないから(笑)座席数が少ない。あんなにはやるのわかってそうなんだから、もっと集客能力おおくつくればよかったじゃない?
料理はまあまあ値段かんがえたらあんなものかな。スタッフさんたちはやる気でかんじいい接客だった。(社長、目を患っているんですよねぇ)
山の上でいいロケーションだし、時間があれば城跡の公園もあるくといいね。
でも自分らは早々移動でした。〜桜吹雪の中。

箱根越えて三島いきました。三島大社。
桜はいいかんじでしたちょうど。
せっかくだから「せせらぎの散歩道」まわろうってことになって、2時間くらいの散歩に。
市が薦めているダウンタウン一周のコース。要所要所に地図案内があっていいですよ。夕方ですけどあったかい空気なんでいいかんじです。周回コースなのでどこからスタートでもいいんです。普通三島駅からかな。自分たちは三島大社のコインパーキングですから。
三島市は川(小川)がいたるところに流れています。富士山の伏流水が湧き出る泉とかが源流の小さい川がおおいです。水量はおおく清流です。まずは駅方面に川に沿っていくといずれこの川の源流である池(菰池公園)にきました。そこから町を横切って閉園時間をすぎた楽寿園(反対側の門が駅側:三島が誇る大名庭園〜もっと早くきたら桜見物によかっただろう)の正門ヘ出ます。このへんの商店街のレトロさも見もの。完全に「ミドル昭和」のままですよ。金魚屋とかあります。楽寿園は何年か前に入ったことあります。池泉式回遊庭園なんですけど池の水がいまでは干上がってしまって(なぜか20年前頃から)いまでは大きな枯れ池ですが、地形複雑なUJ的好物な庭園です。おくにはレトロな遊園地&動物園もあります。だいぶトワイライトになってきた地方都市の散歩は風情満点。また別の小川に沿った遊歩道はとちゅう水面上を飛び石コースにもなっています。昔は生活用水だったのでしょう。古い民家や商店の川側裏口は台所直通みたいになっています。桜もいいかんじの夕暮れです。なんか小京都っぽいかな。寺もあるし鐘楼もある。私鉄のガード(修善寺行く電車:伊豆箱根鉄道)の下くぐったりのところなんか、かなりノスタルジー。こどものころの町鶴見川崎あたりに似ている。貨物線とドブ川のガード下であそんだ記憶が。なんか「昭和」が残っているんですね地方都市には。だんだん静かな住宅地の奥のほうへダウン・バイ・ザ・リバーしていくとまた公園に。ここにも池あります。川の中州みたいな土地が森になっていて自然おおし。すっかり日は暮れてコウモリたちが飛び回っています。いいかんじの夜桜、独占です。ほとんど人に出会ってないし。
ここからは折り返しなかんじの方向で住宅地つっきり出くわした和菓子屋さんでアイスキャンデーと大福を買い食い。またまた修善寺線のローカルな駅の踏切わたって三島大社の参道にもどって、もいっかい大社のライトアップ夜桜見て車にもどりました。
ああいう散歩がいいんだよ! 〜しみじみ楽しかったなぁ。
なんか心にやさしい町です三島。 新幹線でも行けるよ名物はうなぎ。

で、いつもの1号線ぞいのシネコンで映画。
「アーティスト」 あえてサイレントでつくった映画。〜おしゃれです!
セリフがなくっても想像力で補えるようになっていたんだね昔の映画は。
これも「映画」そのものへのオマージュなんだきっと。

さいきん個人的にはまたまた波瀾はあるのだけど、
ここには書けないジャンルのことです。

さしあたり、三浦アルプスの日の天気がよいことを望みます。

追: 伊豆の家のベランダに、ウリ坊(いのししの子)がいたそうな!

ことしもちゃんと春は来てますねぇ。

椿山荘の庭園は穴場ですぞ。
江戸川橋駅から途中の神田川沿いは皆宴会してましたがね、一歩門から入ると静かです。ひとも少なめで歩きやすい〜ベビーカー押しやすい。
今回の花見の会のメンバーは、OT氏とST母娘(ミーちゃん1歳)という変則メンバー(3.1にん)でした。
起伏のはげしい椿山荘庭園内はベビーカーごと担いで階段を。しかしいい庭園であることよ!地形すてき。蛍で有名な谷は深いし山は高い。池には島もある。椿も咲いてる(椿山荘だし)よ。
池に注ぐ滝がすごい! きっと都内で有数の滝(人工でしょうけど)でしょよ。 三重塔もかっけえ!
あれだけライトアップされてて入場無料だものね。桜もちゃんと咲いていました。
あそこデートスポットにいいんでないの? ちょっと大人だよね。渋すぎるかなぁ。
〜そのあと紆余曲折あって(こども拒否の居酒屋とか)、高田馬場までいって乾杯〜!
ミーたんかわいい!うじじいになついたよっ。
ママのほうはまえからみょーになついてるんだけどさ(笑)。

自分の休日には2週続きで真鶴へ!
「うに清」さいこー! 船盛り刺身のコース専門店なんだけど、ものすごいゴージャス。
おまけに鮮度抜群まずいものなし完璧。伊豆のほうまで行かずとも神奈川県内に穴場あり、ってかんじ。生き造りにされた石鯛くんがかわいそうだったけど、しょうじき旨かった。あれほど完璧な海鮮料理はどこの温泉旅館でもでてこなかったネヴァーいまだかつて。クルマまで傘もって送り迎えしてくれるんよ旅館みたく女将さんが! 
台風並みの春の嵐の日だったので海岸ハイキングはおあずけ。桜の名所もまだ無理で、貝の博物館(実際には悪天候で早めに閉館していたのを開けさせた)でエリカお買い物。あの人は貝のコレクターでもあるから。しかし真鶴のひとたちは人がいいっていうか親切。
帰り道は折れた木の枝が散乱する道、危険でした。〜なのに箱根こえて三島のシネコンへと。

映画:センター・オブ・ジ・アース#2
吹き替え版のみだったが3Dで見ました。単純に楽しい映画。こどもでもね。
ジュール・ベルヌの世界に「ガリバー」と「宝島」を足しちゃった世界観。ただし主人公はハイティーンだから「バックトゥーザフューチャー」みたいなかんじ。 映像のきれいさが秀逸、デザイン的にも。

映画:実演バグ/ダイナソーJr.
これは渋谷のしあたーNにて。
前回のストゥージズの映画みたく、選ばれた素人たちにカメラ回させて編集したライブ映画。
ダイナソーは90年代に渋公で見たな。今のJ・マスシスは白髪ジジイだけどあいかわらず爆音ゆるゆる演奏だ。マーフのドラムもL・バーロウのベースもあんなに上手かったっけか?
50代のバンドなのに爆音だからね。 いいよな、 うん。

映画館、夫婦50割で割引で見れるもの2人だと。

西武A館で 「ゴシップ・ガール展」 見てきた。入場無料。
じっさいTVではちょこっとしか見てないけど、ああいったアメリカのドラマはおもしろいよね。
セリーナもブレアもいいけど、やっぱりロック娘なジェニーが好き。

これまた2週続けて銭湯は中延の松の湯に。
もちろん温泉で露天風呂もある。ここ、UJの都内温泉銭湯ランキングの5位だったんだけど、使用頻度からいったら2位に格上げしてもいいや。駅から1分のアクセスのよさ。男女週替わりでちがうのもいい。広いほうの露天風呂は坪庭に面していて風情あり。薬湯も種類がかわるし。
こないだなんか学芸大の鷹番の湯のつもりが乗った電車が特急だったもんで自由が丘までいっちゃったから(大井町線のりかえ)中延になったのだ。寒い季節は歩くのヤだもんね。〜ゆうべは寒かったし。〜花見の夜はそうでもなかったが。
んで、とうぜんランキング1位はムサコ(武蔵小山)清水湯。

渋谷アンダー¥500ランチ。
なか卯の牛丼はいま玉子サービスで¥250。
しばらく行ってないけど、はなまるうどんは¥105からだね。大盛りうどんでも¥210。
てんかす、ネギ、かけ放題。
ちょっと小腹がすいたくらいなら、すき家のミニ牛丼¥230。セールになると¥200になる。
西葛西のすき家なら、朝定食¥200で玉子かけご飯味噌汁のりおしんこ付きご飯大盛り無料。
朝マックも安いよね¥200だし。
カップ麺+アルファの値段だからね。 日本でなら生きてはいける!

朝、松濤界隈をお散歩。
パラドックスのある宇田川町に隣接している高級住宅地。UJにとっては代々木公園よりか近い。
桜の木のところではだれかが必ず写真撮っていた。しずかなエリアだ。建物がいちいちデザイン建築だし。ちいさな稲荷堂発見! 鍋島松濤公園で缶コーヒー・ブレイク。 松濤のような高級エリアの中にも¥100販売機があるんだね。
まえにお客さんで住所松濤の人がいたから、「歩きですか?自転車?」って聞いたが馬鹿でした。
「いえ、クルマです。」って、あるいみどっちが馬鹿なのかしらん? 松濤の方は渋谷駅までだってタクシー乗るのか、やっぱり。 じぶんなんかそのむこうの代々木八幡駅から歩いてるっていうのにね。

庶民は健康のためにも歩くのです。

BGM:インターFMでいまかかってる、ラリー・カールトンのライブ。
ルーム335、って名曲! 高校の頃に先輩に借りたな。
あのかんじのフュージョンなら好き。

三浦アルプス行きは、4月28日(土)。
ストイックな南尾根いっちゃうよん。
早朝〜昼まで。参加者募集します。 すでに3人決定。

M丸さん、さしいれありがとうございました。


| 1/1PAGES |

PR

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM