オレンジ国道

 三浦アルプス: やっぱり大好きだわ行って良かったわ今回も。

冬場は暗いうちの出発。夜あそび帰りの若者と一緒の東横線。途中から今回の(前回から積極参加のTMさん)オトモと落ち合って横浜経由で京浜急行の安針塚駅(横須賀市)に降り立ったのだ。
まいどのことだが、京急を三浦方面に向かう登山の格好の人は皆無である。西行きの京王線とは(高尾山は超メジャー!)まったく違うのだ。小田急だって登山者多いからね(丹沢とか)。
あんじん塚駅からはいきなりエレベーターでトンネル上の団地方面へ。どんどん団地の中を登ると振り返れば海(東京湾)見える。塚山公園のなかを通る。三浦安針の墓がある。この人について興味ある人はグーぐること。わが地元伊東市も三浦安針さんゆかりで毎年の夏の祭りはメインが安針祭りだかんね。縁あるなー。前回ひとりで迷ったコースとちがうアプローチから三浦アルプスの山域に入りました。さっそくほら、迷った。表示のない分かれ道で間違えた。方角ですぐわかって引き換えしたけど、やっぱり迷いやすいのね。乳頭山210mまでの尾根が意外に長い。前回こんなに長かったっけか?
乳頭山までは京急田浦からのほうが近いみたいだ。2回目に一人できた時と同じ中尾根コースへ。中尾根は南尾根に次いで険しい道。でも南尾根の半分もない長さ。途中南中峠から南沢へ下りるときにとんでもない難所出現。沢は数日前の雨でビミョウにぬかってて歩きにくかった。こんな沢下りは三アルでははじめて。ほんとバラエティにとんだ山域である。そういえば早朝から案外と人とすれ違うことしばし。トレイルランニング姿(軽装)のひとも複数。やはりだんだんメジャーになってきた感。標識(あいかわらず手書きだが)も増えていた。南沢と北の中沢が出会う林道終点あたりはいいカンジで奥地です。三アルの中心地か?。あとは森戸川林道を蛇行した川にそって下る。歩きやすい道、ハイカー多いよ。このままバス停まで下りちゃうのじゃ物足りなかったので、ゲート手前から南尾根へ合流する急登の横道(初)へ。ここから合流する南尾根はまだまだ終わりに近付いちゃいない。しっかり南尾根の後半部分を歩ける。200段以上の階段もある。そうとういやんなっちゃう位歩いてやっとこさ西の端っこ仙元山110mについた。ここからの眺めはすばらしい。江ノ島みえる。
あとは葉山教会のわきを下りてバス停まで。京急の新逗子から電車乗って帰ったのだ。
〜金沢文庫で途中下車して地球食堂のランチもね。やっぱりここのお刺身は鮮度いいな。
徒歩距離18キロでした。

さて、今回のオトモのTMちゃんは三浦アル、どう思ったろうか?
過去、彼女含めて計6人ほどお連れしたけど、リピート切にリクエストしてこないもん皆。
やはり、溺愛ぞっこんなのはUJただひとりなのかなあ?

今回行ってみて思ったのは、まだまだ初のコースや横道がいっぱいあるなぁと。
奥が深いし、じっさいあんなに距離あったっけ?て行くたびに思わせられるから、やっぱり広いんだ。
それに毎年状態が変化してる感じなので、まいかい新鮮だよ。そしてあいかわらず迷いそう。
ますます好きになりこそすれ飽きず。
今シーズンも一回は行きたいぞ。

難所、やばかったよ。ぜったい登山靴でなきゃ、かえって来れないでしょ!
足の筋肉痛は、ほとんど皆無でした。


シャガールのタピスリー展: 渋谷区松濤美術館
イヴェット・コキール=プランス、という女流絨毯職人作家が、マルク・シャガールとコラボでタペスリー(じゅうたん)をいくつも製作したことは知らなかった。すごくでっかいタピスリー(タペストリー)には圧巻! おおきくなってシャガール作品のよさがわかりやすくなったよ。 このひとの絵も、いわいる「ヘタウマ」だけど色使いとかメルヘンだよね。モチーフはけっこうブッ飛んでるし。
いままであまり好きではなかったんだが、かんぜんにやられました。ごめんなさい。素敵です。
で、また完璧に「織り」で再現してるんだからすんごい!
ああいったこまかい仕事って感動です。どんだけの手間がかかってるんだ?
¥300と格安美術館で、もう終了してしまったけど。

オレンジ国道は135号。
うちんとこから国道出たときビックリ!
道にごろごろ転がってるんだもんミカン。
でっかいサイズのだよ。いくら伊豆とは言っても、あんな状況はじめて見た。
どういう理由なの?説明できない。



次の週末、2月3日(日)は、葛飾プラネタリウムね。
京成日暮里かお花茶屋集合:9時台。らんちは谷中のZAKURO予定。
エントリー受付中。

2月18日(月)のBLACK WATERのライブ、大久保水族館は出番4グループ中3番目。21:30頃?
¥1000でドリンク付きと格安なので、きてほしいです。〜ライブ自体は20時から

春になったら、バイク・ツーリングなんかも。。
いまのうちに名乗り出て!誘うから。そこそこレベルのライダーさん。

ネイル・タトゥに興味ある人も!


オレンジ・ハンティング

 みかん狩り。
自分ちの敷地内に蜜柑の木が数本あるのである。
もうこの時期、実が熟れて落ち始め、リスや野鳥が食べている。
熟れて落ちていない実も、ひょっとしたら食べられちゃってるかもしれない。
道路から手が届く位置のミカンは、人が(通行人)が取って行っちゃったのだろうか?
エリカに言わせると、大きな実がいくつか消滅しているそうだ。

でもって今年の第一回、「うちのミカン狩り大会」をした。
はっきり言って、つかれる。
腕も腰も、お正月の諸作業のために疲労治療中なのだ。
だから、あまり楽しくないしモティベーション上がらない。
でもミカンダンボール2箱くらい収穫した。
まだあをい小さいのは獲らなかったのでひと月後にもう一回か。
黄金柑という小さいのの樹が一本と、あと雑蜜柑(種類不明の夏蜜柑に似た大き目の)が数本あるのだ。売ってる蜜柑ほどは美味ではないが、じゅうぶん食せる。チューハイなどに絞って垂らすのにもいい。種はいっぱい入ってるけどね。天然ビタミンにはちがいないでしょう。
去年から、ミカン狩りのみち(オレンジロード?)をつくった訳だ。基本ウチの敷地は急斜面だからたいへんなのよ。足場開拓しないとね。高枝切りバサミ大活躍なのだが、いくつか挟みこぼして斜面を転がっていく蜜柑たち。ウチの下方は別の土地なので、コロコロ行っちゃったらさようならなのだ基本。
縁のなかったミカンたちは奈落の底へ。ていうか自分たちも軽く命がけの作業である。
自分何回もガーデニング作業中に転倒して体のあちこち打撲してる。今回はあまり作業に参加しないで指示を担当のエリカ監督がなぜか転倒して打撲してしまった。ああこれでまた料理だ片付けだ掃除だの室内作業も自分にまわってくるにちがいない。

平地がすくないの。斜面地って土地の値段安いから。

つまり山。 うちの土地、山。 山岳民族。

まとめて洗車したけど、、冬の洗車はきっつい冷たい。
水撒いてから(かけてから)後悔しちゃったもの。これ全部拭き取るのかと思うと。
ゴム手袋してても手冷たい。 でも頑張ってPにはWAXもかけたよ。
ちなみにJIMNYくんはいまだかつて洗ってない。いちども。
雨で自然洗車。ああいったジープ系は泥とか付いてたほうがカッコイイと、思いません?

こないだTMさんにいただいた、ハクキンカイロ。
いいねぇ。まるでZIPPOのライターみたい。道具としての機能、使用感がいい!
おなじ暖めるでも、ちがうよねモノとして。
夜勤のバイトで使用してみました。 もう手離せないな。 バイク乗るんでもよさそう。
昔からある逸品ってかんじ。 男の道具(おっさんの?)ってかんじ。 〜もちろん女子も。。

逸品といえば前出の、格安でゲットしたSCHOTTの革ジャン。
ポケット脇におおきなほつれ発見。格安古着には理由があるか。ポケット使用時にすこしずつさらなる剥がれを誘いそうなので、
修理を試みた。 パラの隣人(自作の服屋さん)であるN氏のアドバイスのもと、最安コストで修理すべく皮用の針で縫い直していきました。みごとなんとか補修成功。しかもノーコストで。
皮用の針は昔ユザワヤで購入した、「いろいろ針セット」に入っていたので。曲がった針も活躍したぞ。「針系」 に関しては基本興味あるものでね。
〜そうだよね! 針系ハンドワークはプロフェッショナルってことでなくちゃだよ。 ねっ?

さきのドラムにおけるスタジオから使用してみてる、PEARL(日本製)の6−1/2インチのウッド(やや深胴)のスネア(小太鼓ね)ですが、20年以上放置していたわりには、なかなか再使用にたえうるコンディションです。自分の物になったのはEXECUTE時代なので30年か。
自分でカラーリングし直したもの、金属パーツはずして黒に。
Q.O.P.もSHA-LONDONも、マリールイーズあたりまでこれを使ってたはず。
ハイライズ時代の初期にラディックの5インチにかわるまで、スネアは一台だったもの。
いまのGF`sはじめるとき最デビューからは、PEARLのメタル5−1/2でやってきたの。
スネアはまともなの3台所有です。 ほかにヤマハのジャンクもあるけど。
この掘り出し深胴ブラック、ウッドだからもう腐ってるかと思ったけど、なかなかどうしていい音でる。
いまからしばらくこれを使おうと思っています。 いまとなってはオールドだね。

ドラム関係に関しては意外にチープなんだよねUJは(あまりお金掛けない)。
裕福なときにはミュージシャンやってなかったもので。。
ドラムキットなんてすぐ錆びるしたいへんなの手入れが。高級ドラムなんてどうなんだか。。
いまはライブ用のセット持ってない。HIGH-RISEのレコーディングやライブでつかったYAMAHAの小さめセットはまだ持ってるけど(いまにしてみればマジ安物)。メンテしてないからどうなんだろう?もう使えないかなライブとかじゃ。あの頃の器材はほとんどがふつうに買ったものじゃないよ。超チープにゲットしてるけど、みなヘンな手に入れ方してる。だから高級品とかではないの。

缶チューハイ、イチゴ味のがいろいろでてるね。
おいしい! 日本はすごいや。

2月の第一週末あたり、葛飾プラネタリウムいきたいな・・・・?(日曜か?番組的に)
散歩ですよ。
そのまえに1月26日(土)、三浦アル行きません?
ひとりでも、、行っちゃうなきっと。 雨か雪じゃなければね。

東京は大雪なう。

いま東京はゆきが降っています。
しかもはんぱない降雪量&積雪。
ここ数年なかったかんじの雪の降りかたであります。
だから今日は商売になんないや。
事務作業しながらラジオ聞いてます。

先週末は、親戚の不幸(じつの伯母の通夜)で福島に行ってきたり(とんぼ返り)、お客様でもある友人かわるがわると食事しながら語り合ったり、散歩行ったり、、いつもより多くの人と会った(コミュニケーション)数日でした。
中身が濃かったなぁ。
近い身内も遠い親戚も、滅多に会わない人たちと一気に再会したもんだから、ちょっと混乱ぎみだけど、いろんな心うごかされる事しきり。
しかもいつもよりも皆なぜか親密なかんじがしたもんだから、、
なんか、言葉にできないかんじ状態です、いま。

お店営業してるってことは、毎日いろいろな人と会うわけなんだけど、
昔ほど忙しくないから、ほんと日によってはあまり誰ともコミュニケーションない日、孤独な日も多いんだ最近は。 だから孤独っぽい低い密度が基本に慣れちゃってたみたいだから、
ここ数日の密度は正直疲れちゃったかも。
でも、なんか嬉しい気もするの。友人や身内がじつは大勢いてくれるんだ、なんてね。
そりゃ、近い血族の訃報とかでセンチメンタルに、いろいろ考えさせられたこともあるしね。
なんだか精神的に不安定だよ。でもいいかんじの不安定感? へんなカンジだけどね。

はじめて東北新幹線に乗ったの、じつは!
大宮〜福島って1時間ちょいなのね! 子供の頃、福島はもっと遠かった。
いまは仕事終わってから向かえる距離。伊東の家帰るのと違わないどころか若干時間みじかい。
あっちは東京よりも寒いって実感。うしろの山は雪だった。
でも今日の大雪の東京もかなり寒い。
ことしの冬本番が始まった、ってことかな?

でも昨日の横浜散歩は天気もよく、気持ちよかった。
横浜駅からMM(みなとみらい地区)までは例によって歩きました。こんかい初参加のTMさんと一緒。
横浜美術館「はじまりは国芳:展」
国芳は広重と同時代の浮世絵師。親分肌で弟子がおおぜいいてそのスピリットが明治大正昭和まで続いていくのを追った企画展示。 浮世絵ってだんだん好きになってくるよなんども見てくと。楽しみ方がわかってくる。もともと江戸の庶民が欲しがって所有して楽しんだ、大衆のアート(グッズ)だもの。ムズカシイことはないけど深いんだなかなか。国芳はほんと手広くなんでも絵にしたんだ手がけたんだ。総合アート出版社を営んだ。猫や髑髏や亡霊とか、かわったモチーフをイメージするけどね。物量が多くて時間かかった見ごたえあった。TMちゃんは眠たそう。
観終わったらけっこうな時間だったのでランチだけ食べて渋谷に戻ることにしたのだが、
となりの建物にある四川料理天府城はこりゃあまた当たり、だったといってよいな。
ひとり¥1580のコース(2人から)が、すごい品目数と量。ふたりじゃ食べ切れなかったしかなり残しちゃったけど、UJ的には「良心的」と感じた。おいしかったよ、激辛のが多かったけど。持ち帰り用パック¥50に詰めても、まだ残して帰ってきたけど。 こんどKTと行こう、お腹すかせてね。
横浜は博物館が多くて、こんどカップラーメン博物館や三菱重工ミュージアム、開港歴史博物館とかも行ってみたい。 鉄摸の博物館もリピートしたいよ。

先のバイトの帰りに浦安まで歩いていったときのランチ、珍来について書こうと思ったけど、横浜がすごすぎて、、なんとも。 でも珍来は数年ぶりに行ったけど、やっぱり好きだ。儲かってるんだろうリニューアルしてた。中国色やめて昭和初期色を強めた。でも味はかわってない。安い。
浦安に珍来あり。
浦安に行った目的は、ときどきセールのハガキがくる古着屋。
ひやかしが目的で散歩にかこつけてときどき行くんだけど、半額だと激しく安い。
SCHOTTの革ジャンを、悩むことない値段でゲットしてしまった。

発泡酒というか第三のビール?
新製品で黒いタイプの出たでしょ。あれにハマってる。うまくない?

ラジオで言ってたけど、ウィルコ・ジョンソン(元ドクターフィールグッド)はHPで末期がんであることをカミングアウトしたそうだ。いま来日してるのライブしてるの?
とくに治療はせずにライブ続けるんだそうだ。 がんばってほしい。 カミソリ・カッティングといわれたギタープレイは先に故人となったミッシェルガン〜のギタリストも影響うけたんだよね。

散歩だけど、
土日のどちらかで、
朝、金時山か三浦アルプス、いきませんか?
だれかひとりリクエストあれば企画すすめます。
多摩よこの道と高尾山もなんどでもいけますUJ。
行きたいひと、この指とまれ!

の、その指(左の人差し指)を昨夜パラのドアに挟んで負傷流血。
去年末からまだ続くのか手の災難。 ←ただのオッチョコチョイだね。
そのとき居合わせたお客様はドクターでしたが眼科医だったもので、
自力で処置しました(笑)。
抗生剤のお気使いありがとうN村先生!

雪が雨になってきた?
かと思ったら、また雪全開でふってる!
今夜伊豆に帰れるかなぁ。。


あけおめ&ことよろ=2013

 お正月は、ずーっと家(伊豆)ですごしました。

前出の目標のうち、半分くらいは実行できたけど、てきとうでしたよ。
掃除とか片付け、たいへんだもの。そういういみじゃ、でかすぎるし、家。
後半は筋肉痛ってか、肩と腰にきちゃって、もう。
バイクで一回出かけたけど、もう、寒くって。。
とても山なんか行く気になれなかった。去年は霧氷の天城山登ったのは、、なんだったんだろ。
去年と違って、この冬は石油、使ってないなあ。 なるべく和室でコタツ。
居間は広いから暖房かかるのよん。和室は小さめだし、コタツだけでもなんとかなるから。

外食は大晦日の日と最後の日に、ともに蕎麦食べたのみ。
あとはスーパー買出しの食材で。
あまり料理しないUJも、お雑煮は担当しました。
今年は、金目鯛一匹まるまる買いました。もちろん捌いてもらったのを。
刺身&煮付け&ムニエル。ぜいたくしちゃった。
毎日きほん飲んでましたね酒。

しずかなお正月でしたね。
引っ越して3回目の正月で、やっと片付いたかんじです荷物。
洗車もしたけどすぐ一回雨降ったからまたよごれちゃった。
バイクのバッテリーも充電した。
DRで奥野林道(いちばんちかいオフロード)行ったら工事中で通行止めでした。
馬場の平に上がっていったけど、まだ全貌がわからない。なぜなら気合いれて登らないといけない急な泥道があって頂上はその上らしいから。ころんでもいいよな格好(プロテクターとか)してのぞまないとだから止めにしたの。でも入り口の芝地からでも広大な眺め。泥道は全部霜おりてたし。。

初詣は、小室山の小室神社(富士山も房総半島も、もちろん伊豆諸島も見えた)、一碧湖神社、伊東の祇園神社などに。
最後の日に135号を南下して、白浜のいっこ手前のエリカお気にの浜へ。
この季節の海の水はほんとにキレイ。海水浴場のウッド・デッキでひねもすうだうだしていたい。
ピクニック・セットもってきてね。でもちょっと寒いよ風が。
水仙祭りの爪木崎にも行った。今回はちょっと手前にある無料駐車場に停めた。ここから灯台までは人のいない海岸遊歩道が長い。地形がすてき!伊豆はちいさい入り江や海岸、磯が入り組んでいて散策が楽しいったらありゃしない。ここもこんどもっと時間とって全部歩いて来たいエリアですな。
なんたって寒かった。しかし流木をオブジェにしたいというエリカが自分に運ばせたもんだから、帰りの駐車場まで1キロくらい汗だくになって運んだ流木を。(夕暮れ)

稲取の蕎麦屋「こうや」は前から気になってたんだけど初めて入ってみたが当たりでした。
国道沿いの店はたいてい「あぐら」なんだけど、ここは良心的でした。
なんか雑誌に載ってた値段よか安くない?あとで調べたらやっぱり値段下がってる。
正月とかシーズンは値段上げる店が少なくない伊豆なのに。蕎麦んまい。量ある。天ぷら具の鮮度いい。なんたって安い。地元の野菜やミカンも売ってるし。135号沿いです。

大晦日に食べた蕎麦屋は伊豆高原の「更科」ね。
さいしょに伊豆にアパート借りたとこのそばだったから、いままでに20回くらい通ってる。
ここもいい蕎麦屋です。年越しはいつもここ!

鉄摸は、ぜんぶ走行させられなかった。HOとZはできたけど、いちばん多いN-ゲージはレール敷くこともできなかった。ロフトにレール敷いてだんだんやっていきたいけど、ロフトも寒いんだよな今は。

レコードの分類ももっとちゃんと分けたいな。CDも分類できてない状態。
本はジャンル別になってるけど。まだ自分の部屋(書斎と呼んでる)、積みあがってる場所だらけ。

庭の山サイドは僕の担当。平地サイドはエリカの花壇だけど。
枯れ草の片付けしてると、つくずく広いわ、と思う。実際の坪数以上ある気がする、斜面マジック。
頭上をリスが飛び交う。
そうそう、リスも野鳥もなついてる子がいるんだよ。手に乗るよ触れるよ。
あぁ、徐々に遠大な計画を。
お金あったら、斜面にログハウスやツリーハウス作りたい。(ただし冬の半年しか使えない:夏場はジャングル化してこわい。ヘビやムカデ)

〜なんとか我が家というか我が社の、財政の崖も、回避できそうなカンジですが、
やっぱり基本的にはノーフューチャー。
円安も気になるところです。海外に支払いするからね。
ロマンスカーに乗るのも迷う日々ですよ今年も。

そういえば、年末の「北印旛沼ナイト・ウォーク」は雨天のため中止でした。
これは季節問わず行けるコースなのでいずれまた。

昨夜は東京銭湯はじめということで、中延の松の湯。
駅から近いからなんとなく行きやすいから行っちゃう回数多し。
あそこの露天なんか、東京にいながらにしてどこかの旅館みたいだもの。
結果ランキング上位確実。
渋谷で東横線乗るとき、急行か各駅なら学芸大の鷹番の湯。
特急乗れちゃったら、自由が丘までいっちゃって大井町線エリアの銭湯へ、ってことです。
体重はとくに変わってなかった。〜よしよし、今年こそは、ダィEット。

今年も散歩いきましょうよ!
町でも山でも、リクエストあればそこから企画はじめますから。
すでにメンバーの方も、そうでない方も、UJに直接もちかけてください。
2人から企画はじめますよ。

UJもう、三浦アルプスなんかすぐ行っちゃいそう! うずうず。。
生しらす、は禁猟期になってしまったね。
プラネタリウムもそろそろいきたいし。
どうよ? リクエスト、くださいよ。 過去コースもオッケー。

新年会??
UJと飲みたいひとは木、金、土か日あたりに夜渋谷に、、。

ジェフ・リン(E.L.O.のひと)の22年ぶりのソロ・アルバム、いいぞ!
カバー集だけど、最高にR&BでR&R。
やっぱりサウンドはビートルズみたい。いい意味で(笑)。
っていうかポールさんに似てる声とか。




| 1/1PAGES |

PR

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM