恒例:蛍の鎌倉アルプス・オールナイト & 城ヶ崎海岸・早朝ウォーク

もう何回目になるでしょう?
冬の北印旛沼・星見オールと並ぶ初、初夏の恒例オールナイト・ウォークです。

瀬上池と横浜自然観察の森のホタル、そして基本的にナイトウォークの醍醐味、そして
早朝の鎌倉歩き、もっと言うなら江の島の生しらすの美味しさ。。
魅力あるツアーなので私足柄飽きもせず、毎年行ってます。
6がつ
前日の17土曜夜〜18日曜の昼までです。

根岸線港南台23時集合〜瀬上池〜横浜自然観察の森(仮眠1〜2時間または夜明けのティータイム)〜鎌倉天園〜鎌倉アルプス〜建長寺〜鎌倉駅または源氏山公園〜江ノ電にて江の島(ランチ生しらす料理)〜昼過ぎに解散
朝までで離脱も朝から合流もありです。

靴はそこそこウォーキング用
ライト必要
虫はまだ少ないですが一応虫よけ対策
仮眠したい方はレジャーシートとそれなりの防寒着
湿度は抜群なんでタオル複数

お茶会セット

去年の記事 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1953387357&owner_id=2751060
生しらすは朝晴れていないと水揚げされないそうです
腰越のしらすや、またはとびっちょ本店候補

ホタルの季節としては微妙に遅めですが、過去記事によると15日とかでも飛んでますね。
きっと大丈夫。曇天決行。
/その前の週にも企画しました。
6月10土曜の朝 伊豆城ケ崎海岸の遊歩道
前夜(金曜の夜)から、新松田か小田原集合(えらべます)、
終電の1時ころ。
私のクルマ出します。往路仮眠可能。

夜明けから散策開始。
なかなか歩きがいありで4時間半はかかります。
すばらしいところですよ!
無数の入り江の連続。
帰りは温泉、ランチも海鮮、とうぜんですよね。
いいとこにお連れします。UJ地元ですから。

山ではないですがトレッキングに近いです。
靴は軽登山靴がいいです。
午後早めに小田原で解散。 希望により途中離脱OK(伊東でも熱海でも)。
定員5先着(UJ入れて)。
ガソリン代割り勘¥1000以内(人数による)
温泉とランチで¥2000〜3000?
一部区間伊豆急乗ります。 伊豆高原〜富戸間¥220
車で参加の人いれば人数代わりますが。

http://itospa.com/nature_park/np_zyogasaki/
6月だから問題は天気。
ふるってご参加ください。
〜いいんですよ、一般に募集ですから。初対面でも。。楽しいですよUJ企画は。。
ところでこのブログの右下のずっとずっと下のほうの、リンク各所。
氏家の過去の音源いろいろと聴くことができます。
ほかにもネット上で見つけたら僕に教えてくださいね。

なんとか生きてます。仕事もしてますよ。

オイスターバーのオストレアが渋谷にできていたなんて。

赤坂見附と六本木の店はランチ、カキフライ含むのブッフェなんだけど、渋谷店はサラダ&ドリンクバー付きの各料理。

カウンターで隣にあとから来た外人の娘さん。なんかオーダーで日本語わかってなくて僕のと同じのにしちゃった。

ちなみに牡蠣リゾット、バゲット付き。ちょっとの勇気を出して、「May I help you?」と言ってみた。

やっぱりサラダドリンクがセルフでフリーなのがわかってなかった。黒人系の美人でモデルか歌手みたいなコ。

インドネシア旅行してきてバンクーバーの家に帰る途中で今日と明日だけ東京見学だって日本はじめてだって。

日本ならではの服を買いたいと言っていた。でもシックな彼女はいわいるKAWAII系じゃあないと思うが。

持っていたカメラ(NIKON)を褒めたら、インドネシアで猿を抱っこしてる写真見せてくれた。So Cute!

黒人ガールでリアルにかわいいと思ったことってあったかな?性格が可愛いよね。

珈琲がポットからだったので店員さんにたのんで入れてきてもらったら、彼女チップ出そうとしたので日本はチップ不要だよと教えてあげた。〜まあチップあげたっていいんだろうけどね。

雷鳴って大雨降ってきたけどしばし珈琲飲んでお話に興じました。しつこくなくね。英語の個人授業だとおもえばタダだしね。

自分バンクーバー一回だけ行っといてよかった。これで彼女の日本一日目の印象は良かったかな?

雨あがってバイバイ! 「Enjoy Tokyo!」

 

 

今季最後の三浦アルプス

紆余曲折、参加メンバーがかなり変わったけど、自分的には今期の納会として大成功でした。
今回都合で参加できなかった方も、来季また三アル不思議ワールドで楽しみましょう。
そしてカンティーナ、地球食堂、たまにはヴェニーテ(おとこイタリアン)などでいただきましょう!
今回は京急田浦で6人、のはずが約1名の遅刻あり。30分田浦のレトロな商店街散策ののち、234段階段から三アル山中へと。
ほぼ初めての方とまったく初めての方がいたのでまずは東のランドマーク乳頭山へ。
曇りでかえって涼しくてよかった。中尾根を少し行った斜め十字路を左へつまり南沢へ下る。この辺すでに植物の生え方ジャングル状態に。やはりもうシーズンは終わりかけている。
南沢ルートを林道終点へ。森戸川の水量は普段より多い。
休憩後、森戸川林道をくだり丸塚谷沢両尾根のとりつきに渡りたかったが川の水量多すぎて渡るのは断念、すぐさきの下沢尾根から南尾根へ。
この先ふつうは西へ仙元山へ行くのだが、時間(カンティーナの順番取りを頼んでいたので)考慮で南に下りる尾根へ、これ葉山の町134号へ下る最短ルート。タクシー2台で逗子海岸の伊料理カンティーナへ。
今回足を痛めていた福豆さんが先に行って順番取りしてくださったのですんなり席へ。
下山組6人と予約係7人で。海見える席でピザとパスタが全部で7種だったのでそれぞれにしてもらったら、ピザなどは7切れに切り込みが入っていて、さすがサービスにも定評の良店です。
自分的にはこの1年内に親しくなったメンバー、今後もいろいろ企画よろしくということで盛り上がった。ビールもワインも飲んだわね。夕方の予約に送れることができない私、ちょうど時間的にもうまく収まってよかった。ホントはずっと時間とコース考えながらだったけど大成功。

 

GWはほどほどGBに乗ったし。連休明けの伊豆での休みは家の片付けや洗車や庭チェックできたすこし。

庭も(といってもほぼ山の斜面)急激にジャングル化する時期で、道を植物が隠そうとするよ。自然のチカラ。人の手をなかったことにしようとするチカラ。三浦アルと同じだけどね。夏の間はメインの坂道以外は放っておくの。秋までは刈らない。

ただなんだか自然のままではいまいち美しくないんだけど。。こういう感覚が人間がガーデニングなんて始める動機なのかなあ。

いったいどうしたら効率よく(この土地にあった)いじり方ができるんだろう?

まだよくわからないけど、いろんな草木が生えている。大木もある。紫陽花はいくつか枯らした。切り過ぎたのかも。でも勝手になんかが生えてくる。あえて植えたらいい植物は何?日当たりわるい北斜面に。庭を理解するにはまだかかりそう。

 

映画:マイビューティフル・ガーデン〜イギリス人はこだわる人多いよね庭に。潔癖症の主人公が案外かわいい。血のつながらない人でも家族みたいになれる、という話。庭に集まる。

映画:サクロモンテの丘〜スペインの洞窟住居で有名な土地が代々ロマ(ジプシー)が住み着いていた聖地で60年代の洪水で皆がバラバラに(被災地住民が散ってしまった)なったのを、再建してまた何とかしようとするのと、フラメンコの本物の伝承者(じつはほとんどが被災者)としてまた聖地に戻り集まろうという彼らのドキュメント。ふぅ

映画:美女と野獣〜ミュージカルとしては有名なんでしょ?作るべくして作ったのだディズニーは。

映画:ターシャ・チューダーのドキュメント〜アメリカの絵本作家で成功して山小屋買ってガーデニングして世界中の主婦層の憧れとなったおばちゃん。英国のピーターラビットの作者に似てますな。

映画:カフェソサエティ〜昔のアメリカのLAとNYの2人のベロニカとの恋愛にまつわる、、ウッディ・アレン監督の話はあいかわらずオチが薄くてもやもやする。。

映画:スプリット〜多重人格者の犯人に誘拐される3人JK。生き残る主人公は屈折した娘、だけどけっこう可愛いタイプ。

映画:帝一の国〜漫画原作の男子校学園もの。なかなか笑えるギャグもの。

 

明日はGMOWのスタジオの日。

今のとこライブ予定決まってないけど、練習はしてる。出演依頼どーぞよろしく!

パラドックスの自分、伊豆の自分、音楽やってる自分、アウトドア冒険家の自分、そこまでだね。

バイトは自分じゃあない仮の姿だし。


多摩ニュー大好き・納得堪能のリピート

そして翌週にもまた同じ「多摩たての道」にリピート。

先週参加の地元八王子のMさんと今回のリクエスト者Kと3人で。

唐木田駅同時刻に集合〜ほぼ同コース先週と。

一回迷ったりしてる道だけど2回目はロスなく少し突っ込んだ間作が可能。ショートカットなども。

一週間でこんなにも野草の様子が変わるんだね春は。先週咲いていた花は枯れて違う花が咲き誇っている。

アサザ池の谷戸のさきに菖蒲池があったり、小山田緑地公園の谷戸を下までたどったりできた。

先週予定していてたどり着けなかった小山内裏公園まで行くことができたし。

尾根緑道とは昔の通称戦車道路。小5から中3まで橋本の子だったから放課後チャリで遊びに来たエリア。

様変わり!多摩境の町は昔はただの山の斜面だったし。内裏公園内の大田切池は数ある多摩ニューエリアの池の中でも大好きな池。

ここが多摩とは思えない風情だから、一度はおいで! その前に通った長池公園も好きな公園だけど。

Kくんを首都大のルヴェソンベールに連れて行くのが目的だったが貸しきりパーティで休業。うわあそんなこと想定外!

南大沢の反対側のイタリアンブッフェにいったら数年前より値下げしていてラッキー、すぐ入いれたし。土曜ですからランチ難民はいやだしね。そんなでやっぱり多摩ニューエリアはよいわ。散歩コースも確立されたし。めでたし。

 

 

GWはGB250を渋谷まで持ってきていた。

深夜の246なんか普段よりすいてるもんだから、サイコーの道だった。

まず、一人でプチツー。朝、東京湾ゲートブリッジ渡った。羽田空港の見学。ターミナル2のスカイデッキ。

その後、川崎市の夢見ヶ崎公園(いまは無料の動物園もある)、ここ10歳まで南武線の矢向にいたから母にも幼稚園の遠足にもよく連れてこられた公園。小高い丘というか軍艦島みたいな山。慰霊塔があってよく幼い記憶の中にぼうっと写っていたような。。

こんかいその形も確認してきました。昭和30年ころの建立だそう。今もちゃんと南の端に立っていた。

バイクだとこんな場所にも思い付きで行けるから。同日同朝に未来と過去を体感してきた。

 

あとはGW,友人・小排気量バイク仲間とツーリング青梅へ。

朝まだ暗い3時に中野坂上舞い合わせで青梅街道を西へ。朝はまだ冬の寒さ。

東青梅から北に反応の置くの名栗湖、そして奥多摩街道へ戻り奥多摩駅から日原街道(渓谷が素敵・新緑)、念願の日原鍾乳洞へ。

朝8時の開店から見学客はいるよかなり山奥なのに。。もう駐車場混んでるもの。。

鍾乳洞大好きなUJとしてはここはなかなかのものです。特筆すべきは、本洞のあとに体力のある人のみの新洞コースがあるのだけど、これがほぼ水平な本洞とはちがい上下格差がすごい。10階分くらい階段梯子登ってまた降りるコースはこっちのほうが長いからね。これ行かなきゃ損、でももう歳だから次は無理かな。

帰りの山道は対向車大渋滞、さすがGW。その後は青梅の昔町あるいて青梅鉄道公園へ。

ちなみに青梅から奥多摩駅の間の道は最高に気持ちいい道です。高速コーナーの連続で信号ほぼないし。まあバイクも多かったけど。

で青梅鉄道公園は小6くらいに来てます。いまでもおとなでも¥100です。

むかしより展示車両が少なくなった気もしますが、建物内のHOのジオラマも歴史展示もなかなかです。ただ建物はさすがに古いわ。50周年だそうで。

最後に青梅といえばここしか知らない、根岸屋のカレーうどんでランチして戻ってきた。

思い切りGB走らしたのひさびさだった。

GW最後の伊東に戻る深夜の246もやばいくらい思い切りな道だった。

 

伊東のメガドンキはまだ完成しない。渋谷のメガドンキはもうすぐ開店しそう。

伊東のいつも行く銭湯(¥300)が休みだったのでその先にある別の銭湯行ってみた。

こっちは250円だが、設備がなんと、シャワーもない。昔の共同浴場なんだから仕方ないか。

でも蛇口が低い位置にあるので床に座り込んでもまだ頭低くしないと頭ゆすげない。お湯の圧力も低い。

それでも湯船のお湯は泉質いいんだな。伊東温泉は基本的にお湯いいからね。

でもいつもの¥300のほうが設備的に。。

 

ポールマッカートニー、東京ドーム、また行っちゃった。

定価より安く買えたのチヶショでぎりぎりまで粘って最後の1枚を開演2時間前にゲット。

もうほんとに最後でしょうね。でも2年前と変わらず元気だったよ。同じツアーの最終回みたいな感じで。

今現存する最も偉大な音楽人間遺産。最高に成功した、そしてもっとも人生を謳歌した音楽家、ってとこだね。

2年前よりもリードギターがすこし上手になってる。アドリブっぽい部分(インプロ)が増えていたアレンジ。

日本語かなり喋る。もっともメモ見ながらだけど。日本大好き、って感じの好好爺だわ。

〜誕生日一緒だから(19違い)、死んだら泣くだろうな。

 

ルドゥーテ展:横浜そごう美術館〜M・アントワネットからナポレオン夫人のジョセフィーヌなどに仕えた植物記録画家。ボタニカル画の詳細な記録、、かなりマニアックというか皆同じような薔薇に見えてしまうシロート目の我が低俗さよ。

ミューシャ展:六本木国立新美術館〜今回のメインは「スラブ叙事詩」。想像よりはるかにでかい作品群。アールヌーボーの既知の作品群とは違った彼の晩年の大仕事。おとこミューシャおじさんの面目というものか。

草間彌生展:同国立新美術館〜いちおう隣なので観ておこうと。。完全に前衛アートなんですね。日本人でもぶっ飛んでるのは岡本太郎大先生だけでもなかった!草間さんは天然シュールな人らしい。ああいうもののほうがPOPなのかもしれない、かえって。

 

 


| 1/1PAGES |

PR

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< May 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM